お知らせ|麻布十番の歯科・歯医者|麻布十番トリニティ歯科

〒106-0045東京都港区麻布十番2丁目20−2 麻布十番ハイツ2階

03-3452-6480

WEB予約
受付

お知らせ

お知らせ|麻布十番の歯科・歯医者|麻布十番トリニティ歯科

  • 2025.10.27 お知らせ

    初診・クリーニングについて|麻布十番トリニティ歯科【痛くない丁寧なケア】

    麻布十番駅徒歩1分。初めての方も安心して通える歯科医院です。最新設備で痛みに配慮しながら、丁寧にクリーニング・定期検診を行います。


     はじめての方へ

    麻布十番トリニティ歯科では、「痛くない」「怖くない」「通いやすい」を大切にしています。初めて来院される方にも、ゆったりとお話を伺いながら、現在の口腔状態を丁寧に確認いたします。無理に治療を進めることはなく、患者さまのご希望やお悩みに合わせて、最適なプランをご提案いたします。


    初診時の流れ

    受付・問診票のご記入
    受付で問診票をご記入いただき、気になる症状やご希望を伺います。


    カウンセリング・検査
    口腔内カメラやデジタルレントゲン、必要に応じてCTを使用し、現状を正確に把握します。


    説明・ご相談
    検査結果をモニターで一緒に見ながら、わかりやすくご説明します。
    「今すぐ必要な治療」と「今後の予防ケア」を区別してご提案します。


    クリーニング・応急処置
    歯石除去や着色除去などを行い、口腔内をリフレッシュ。痛みに配慮し、超音波スケーラーを低刺激で使用します。


    お会計・次回予約
    治療計画を共有し、次回のご予約をお取りします。

     

    クリーニングについて

    当院のクリーニングは、ただ歯石を取るだけではありません。
    専用の器具でバイオフィルム(細菌の膜)を除去し、再付着を防ぐことを目的としています。

    ・歯石除去(スケーリング)

    ・PMTC(専用機器での研磨)

    ・着色除去(ステインクリーニング)

    ・フッ素コーティング(再石灰化促進)

    「口の中がスッキリした」「歯がツルツルになった」と感じていただけるよう、
    専任の歯科衛生士が丁寧に施術を行います。

     

     痛みに配慮したやさしい治療

    ・表面麻酔を併用して、注射の痛みを最小限に。

    ・最新CT・拡大鏡を用い精密に診断し、無駄な処置を避ける。

    ・衛生管理を徹底し、器具は患者さまごとに滅菌パックを使用。

    麻布十番の落ち着いた空間で、リラックスしながら受診していただけます。

     

     所要時間・料金目安

    ・所要時間:約6090分(検査・カウンセリング込み)

    ・費用目安:初診料+検査費+クリーニング(保険3割負担で3,0004,000円前後)
    自費クリーニングをご希望の場合は、ホワイトニング併用プランもございます。



      アクセス・ご予約

    麻布十番駅(南北線・大江戸線)4番出口から徒歩1分。
    お電話またはWeb予約から24時間受付中です。

    麻布十番トリニティ歯科
    106-0045 東京都港区麻布十番2-20-2 麻布十番ハイツ2
    ℡  03-3452-6480
    HP https://azabu-trinity.com/ 

  • 2025.10.01 お知らせ

    開業のご挨拶

    このたび、2025101日に「麻布十番トリニティ歯科」を開院いたしました。

    これまでのご支援とご縁に心より感謝申し上げます。

     


     

    麻布十番との深いご縁

     

    麻布十番という街は、私にとって特別な場所です。

    祖父は青山で「渡辺婦人科クリニック」を開業しており、かつて港区の医師会・歯科医師会を通じて「麻布十番イマイ歯科クリニック」の今井一博先生と深い交流がありました。

    それ以来、家族や親戚一同が今井先生のもとで診療を受け、私自身も幼い頃からこの街で多くの時間を過ごしてきました。

     

    家族のお祝い事や記念日には、いつも麻布十番の老舗で食事をし、帰りには、商店街でおもちゃやお菓子を買ってもらうのが楽しみでした。

    祖父は数年前に天寿を全うし、今はこの麻布の地に眠っています。

    その祖父が生涯をかけて築いた「地域の方々との信頼関係を大切にする医療」という精神を、私もこの地で受け継いでいきたいと思っています。

     


     

    医師としての歩みと学び

     

    私は岩手医科大学歯学部を卒業後、同大学附属病院で研修を経て、大手町プレイス歯科・品川シーズンテラス歯科にて勤務し、幅広い診療経験を積んでまいりました。

    また、毎週土曜日には麻布十番イマイ歯科クリニックに勤務し、今井先生から臨床技術だけでなく、「患者さんとの関係づくり」や「地域医療への向き合い方」を学ばせていただきました。

     

    都市部のオフィス街で働く方々のニーズ、地域で生活する方々が求める安心感、そして、長く通ってくださる患者さんとの信頼関係。それらすべてを実際に体感しながら、「自分が本当に理想とする歯科医院とは何か」を少しずつ形にしていきました。

     


     

    「トリニティ」という名前に込めた想い

     

    当院の名前「トリニティ(Trinity)」には、“3つの大切なつながりを大事にしたいという想いを込めています。

    1. 患者様とのつながり

     丁寧な説明と誠実な診療を通じて、安心して通っていただける関係を築くこと。

    2. スタッフとのつながり

     互いを尊重し、学び合い、より良い医療を提供できるチームであること。

    3. 地域とのつながり

     麻布十番という街の一員として、ここに住む人・働く人・訪れる人すべての笑顔に貢献すること。

     

    Trinity」という言葉には、調和つながりという意味もあります。

    治療技術・人との関係・空間づくりの三位一体を大切にし、来院された方が「ここに来てよかった」と感じていただける医院を目指します。

     


     

    診療において大切にしていること

     

    私が診療で一番大切にしているのは、「大切な人を治療するように、丁寧に」という気持ちです。

    一見当たり前のようですが、忙しさの中で見失われがちなこの原点を、いつも胸に刻んで診療にあたっています。

     

    痛みや不安のある方には、まずしっかりとお話を伺い、必要な治療をわかりやすくご説明し、納得していただいてから進めます。

    虫歯や歯周病の治療だけでなく、セラミック治療やホワイトニング、予防歯科などにも力を入れ、見た目の美しさと健康の両立を目指しています。

     

    患者様お一人おひとりの「生活スタイル」や「価値観」に合わせて、最適な治療法をご提案すること。

    そして、ただ治すだけでなく、より良い状態を保つことこそが本当の医療だと考えています。

     


     

    これからの麻布十番トリニティ歯科

     

    開業準備を進める中で、改めて感じたのは、「医療は人で成り立つ」ということです。

    建物や機器がどんなに新しくても、そこにがなければ意味がありません。

     

    当院では、白と木を基調とした落ち着いた空間で、スタッフ一人ひとりが笑顔で患者様をお迎えします。小さなお子さまからご年配の方まで、安心して通える「街のかかりつけ歯科」でありたいと思っています。

     

    これからも、地域の皆さまに信頼される歯科医院を目指して、一歩ずつ丁寧に歩んでまいります。どうぞ末永くよろしくお願いいたします。


    

     

    麻布十番トリニティ歯科

    院長 渡邉 陽向

  • 2025.08.21 お知らせ

    ホームぺージ公開のお知らせ

    この度、麻布十番トリニティ歯科のホームページを公開いたしました。
    今後はこちらで様々な情報を発信してまいります。
    どうぞよろしくお願いいたします。

TOP